- 2024年06月10日
- ビジネスプロトコル標準書(第4.1版)を公開しました。
- 2024年06月01日
- 技術仕様適合認定制度の認定ソリューションを更新しました。
- 2024年06月01日
- EDI入門セミナーを開催します。(2024/7/2)
- 2024年06月01日
- CEDI/ITフォーラムの資料を公開しました。
- 2023年06月09日
- ビジネスプロトコル標準書(第4版)を公開しました。
- 2023年06月01日
- 技術仕様適合認定制度の認定ソリューションを更新しました。
- 2023年06月01日
- EDI入門セミナーを開催いたします。(2023/6/27)
- 2023年06月01日
- CEDI/ITフォーラムの資料を掲載しました。
- 2023年04月26日
- CEDI/ITフォーラムを開催いたします(2023/5/23)
- 2023年04月12日
- 【事前予告】CEDI/ITフォーラムを開催いたします(2023/5/23)
- 2023年02月14日
- 技術仕様適合認定制度の認定ソリューションを更新しました。
- 2022年11月08日
- ビジネスプロトコル標準書(第3版)を改定しました。
- 2022年09月06日
- ビジネスプロトコル標準書の一部を改定しました。
- 2022年08月10日
- 【注意喚起】消費税改定に対応したJPCA-BP改定に不具合がありました。
- 2022年06月01日
- 技術仕様適合認定制度の認定ソリューションを更新しました。
- 2022年06月01日
- 第30回CEDI/ITフォーラムの資料を公開しました。
- 2022年05月18日
- EDI入門セミナーを開催いたします。(2022/6/21)
- 2022年04月27日
- CEDI/ITフォーラムを開催いたします。(2022/5/24)
- 2022年03月11日
- 2024年問題への対応に関するドキュメントを更新しました。
- 2021年06月01日
- 技術仕様適合認定制度の認定ソリューションを更新しました。
- 2021年06月01日
- EDI入門セミナーを開催します。(2021/6/22)
- 2021年05月31日
- CEDI/ITフォーラムの資料を公開しました。
- 2021年03月16日
- 消費税改定(軽減税率制度、インボイス制度)に対応した石化協EDI標準を公開しました。また、過去の紙ベースの資料(JPCA-BP)およびCeSの最新Usage Guidelinesも開示しました。
- 2020年06月01日
- 技術仕様適合認定制度の認定ソリューションを更新しました。
- 2020年05月26日
- 2019年度活動報告を掲載しました。
- 2020年01月31日
- CEDI商標使用規約およびCEDI商標使用許諾申請書を公開しました。
- 2019年11月28日
- 技術仕様適合認定制度の受付を開始しました。
- 2019年05月28日
- 2024年問題(固定電話回線のIP網移行)への化学業界EDIの対応を公開しました。
- 2019年04月22日
- 消費税率改定(軽減税率導入)に対応した石化協EDI標準の改定内容を公開しました。
- 2019年04月22日
- 全国銀行協会がファームバンキング (及びインターネットバンキングのファイルアップロード/ダウンロード)を利用する際のメッセージをXML電文化することに伴うもので、全銀EDIシステム(ZEDI)を利用する際の金融EDI情報の(石化協)標準(申請中)を公開しました。